東京理科大学の工学部建築学科の公式サイトです。

建築学科のアーカイブDEPARTMENT

  • 建築学科の概要
  • 建築学科の歩み
  • 建築学科のアーカイブ

建築学科のアーカイブ

2015

題目氏名

現場実測における熱画像法の適用と集合住宅の室内温熱環境評価に関する研究

浅野 涼太

潜熱顕熱分離空調システムの省エネルギー性に関する研究

馬場 貴志

データセンターの空調効率と機器排気による再循環率の評価方法に関する研究

梯 洋貴

自然通風促進を目的とした換気塔の通風性能評価および通風性能に及ぼす影響要素に関する研究

上岡 弘明

業務用厨房における特殊な調理機器の排気捕集性能とその測定法に関する研究

堀 智朗

RC壁の収縮ひずみ挙動と拘束度に関する実測調査

石川 あゆこ

スギ材の耐久性評価に向けた吸湿性に関する研究

岩月 万祐子

マルコフ連鎖モデルによる外装仕上材の劣化予測と中性化抑制効果の評価方法に関する研究

越中谷 光太郎

高炉スラグ細骨材を使用したコンクリートの収縮ひび割れ制御設計手法の構築

金子 宝以

コンクリート中の水分が中性化の進行速度および鉄筋腐食に及ぼす影響

木野瀬 透

ねじ式拡張型あと施工アンカーの引張耐力に関する研究

小柴 夕季

材料劣化した構造部材の簡易性能評価のための基礎的研究および軍艦島構造物の構造性能調査に関する研究

関 新之介

地震エネルギーの距離減衰特性 -各周波数帯における検討-

金子 寛明

環境地盤振動が周辺地盤や建物へ及ぼす影響に関する研究
-地盤と振動の関連性と距離減衰式の検討-

吉永 太

連続観測記録に基づく建物の振動特性と風速特性の関係性についての研究

淺川 俊次郎

水平2方向加力時の高減衰積層ゴムにおける応力分布性状

春日 晋平

多点同時微動測定に基づく基礎被害を受け傾斜した建物の振動特性

山田 健斗

クリープを考慮した高性能鋼部材の高温時挙動の有限要素解析

糟谷 依里

日本における中層木質建築物の普及に向けた各国の現状把握に基づく分析

久野 愛季

形状及び素材特性を考慮した鋼製スリットダンパーの疲労性能評価

齋藤 真美

履歴型ダンパー付鋼構造骨組のダンパー塑性歪エネルギー量評価手法

宮﨑 孔貴

ブレース付鉄骨骨組の終局耐震挙動と等価耐力に関する研究

井上 祥一

震災鉄骨ブレース構造における損傷した接合部の補修法と耐力評価法の研究

佐藤 華子

スケーリング・フレーム構造を有する制振鉄骨骨組の地震応答解析と応答制御手法に関する研究

島田 誓也

多層平面異種混合構造の終局耐震限界状態と設計点に関する研究

高橋 武大

形鋼と厚物合板によるサンドイッチパネル構造の水平耐荷機構と復元力特性に関する研究

府川 直人

損傷した鋼部材の補修法と補修後架構の耐荷機構ならびに解析手法に関する研究

宗村 大翔

我が国におけるコンクリートを構造として用いた自由曲面建築の建築手法に関する研究

菊地 純平

スペイン近代レンガ造建築におけるファサードの構法と表現に関する研究

木村 布由子

嵐山カントリークラブにおける保存改修手法に関する分析

陶山 直人

「業務隣接地」における建物用途の最適化

宮崎 友宏

江戸における大名屋敷の地形条件と近代移行期の土地利用の変遷に関する研究

臼井 智哉

江戸東京周縁部における上(用)水の利用形態の変遷
ー三田上(用)水の近世の成立過程から近代への用途の変換に着目してー

上檔 勝利

重伝建地区における「在郷町」の町並み特性とその保存に関する研究
ー真壁町・嘉右衛門町・桐生新町を対象としてー

小林 絢

日本統治期における台湾・韓国の公設市場に関する比較研究
ー台南西市場と釜山富平町市場・木浦市場を対象としてー

砂川 晴彦

近代における東京周縁部の「職人」の居住実態とその変遷に関する考察ー荒川区を対象にしてー

山岸 隆

まちづくりネットワークの形成に関する研究
-日本橋みゆき通り街づくり委員会を事例として-

稲冨 大我

都市の公共空間における人の流動・滞留に関する研究
-新宿駅東南口駅前広場を対象とした調査分析-

辻佳 菜子

<< 建築学科のアーカイブ一覧へ戻る

このページの先頭へ